セミの死骸がベランダや玄関でやたらと目につく季節となった。中には死んでいるように見えて生きているセミ「セミファイナル」も含まれている。彼らは短い人生(?)の最期の場所に、どうして我が家を選んだのだろう? 理由を聞いてみたいところだが、死んだセミもセミファイナルも何も語ってはくれない。

だが、死んだセミへの対処は簡単だ。じっと動かないので、簡単に処分できる。セミファイナルも、いずれ動かなくなる。それよりも、この季節に問題となるのは、リビングやベッドルームに飛び込んでくる生きた害虫たちだ。彼らとどう戦えばよいのだろうか?


この問題を解決してくれるかもしれないのが、「虫ハンター」。これは虫を殺さず、生け捕りにできる虫取りグッズだ。

虫を吸いこんで捕獲する「虫ハンター」
虫を吸いこんで捕獲する「虫ハンター」

「虫ハンター」は、虫を吸引して捕獲するショットガン型の虫取りグッズ。引き金を引くことで銃口付近にいる虫を一気に吸引する。電気や薬品を一切使用していないため、子どものいる家庭でも安心だという。

引き金を引くと、銃口付近の虫を吸引できる
引き金を引くと、銃口付近の虫を吸引できる

子どものいる家でも安心  というか、子どもは喜ぶかも?
子どものいる家でも安心
というか、子どもは喜ぶかも?

吸引した虫は、専用カートリッジに捕獲される。カートリッジには返しが付いており、虫が逃げにくい構造。また、カートリッジは取り外し可能で、虫に手を触れずに逃がせる仕組みとなっている。

専用カートリッジは、捕獲した虫に手を触れずに逃がせる構造
専用カートリッジは、捕獲した虫に手を触れずに逃がせる構造

さて、「虫ハンター」には2つの欠点がある。それはサイズが小さすぎることと、思ったほど吸引力が強くないこと。「fly-goodbye(ハエよ、さらば)」という製品名の通り、小さなハエなどの捕獲には向いているが、一般的なサイズのゴキブリを吸引するのは無理だ。セミやセミファイナルを吸い込むこともできない。捕獲対象の虫が小さい場合でも、素早い動きをするものや、飛ぶ種類のものだったりすると、捕まえるにはかなりの修行が必要となる。吸引力が弱いため、銃口を虫に近づける必要があるからだ。コツをつかむまでは虫ではなく、虫のまわりの砂や土やほこりばかりを吸い込むことになるだろう。

「また、つまらぬ物を吸ってしまった」

そう呟き、ため息をつく日々が続くかもしれない。

白箱.com や Amazon.co.jp などから購入できる。価格は2,980円。


「斬鉄剣」…ではなく、「虫ハンター」のパッケージ内容物一覧
「斬鉄剣」…ではなく、「虫ハンター」のパッケージ内容物一覧