レンジで2分!「水菜とハムのマヨポンサラダ」

材料 ( 2~3 ) | |
---|---|
水菜 | 1束 |
ハム | 4枚 |
マヨネーズ | 大さじ3 |
ポン酢 | 小さじ2 |
白いりごま | 大さじ1 |
コショウ | 少々 |

そろそろ水菜が手に入りやすくなる時期。サラダでは生で使われることがほとんどですが、口あたりが気になって思ったより食べられないことはありませんか?

水菜はさっと加熱するだけでかさが減り、程よいシャキシャキ感で食べやすくなるのでおすすめ。今回はお湯を沸かす手間のいらない、電子レンジを使った簡単サラダのレシピをご紹介します。
材料(2~3人分)
・水菜 1束(200g程度)・ハム 4枚
・マヨネーズ 大さじ3
・ポン酢 小さじ2
・白いりごま 大さじ1
・コショウ 少々
作り方
1.水菜は洗って4cm程度のざく切りに、ハムは細切りにする2.耐熱ボウルに水菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する


3.水菜から出た水分を捨て、ハムとすべての調味料を加えてあえる



水菜のシャキシャキとした歯ごたえと風味はしっかり残りつつ、しっとりまとまって食べやすい食感に。ハム&マヨネーズという王道の組み合わせにポン酢の酸味とごまの香ばしさが加わることでお箸がどんどん進みますよ。

かさが減って詰めやすいので涼しい時期ならお弁当のすきま埋めにも◎。水菜が余った時は電子レンジ加熱をぜひ試してみてください!