
おうち内外の大掃除に欠かせない雑巾。併せて洗剤を使い分けたり、汚れたら冷たい水でゴシゴシ洗ったり何かと大変ですよね。
そんな拭き掃除のハードルを下げてくれそうな掃除グッズを100均で発見。大掃除のためだけに買っても十分元が取れる、コストパフォーマンス抜群のクロスをご紹介します。

ダイソーの「マジッククロス」は、サイズ20×26cm、レーヨン製の掃除用クロス。ふさふさとした長い毛足が特徴で、この繊維が水だけで汚れをしっかり絡めとってくれるそう。

吸水性が高く、うっかりテーブルにこぼした飲み物もさっとひと拭きでリカバリー可能。油でベタベタに汚れたキッチンコンロ周りも、洗剤を使うことなくスッキリふき取ることができました。



個人的に最も魅力を感じたのが網戸掃除。長い毛足が網目にびっしり詰まった汚れを絡めとり、水拭きだけでかなりの汚れがふき取れました。ほこりが舞い上がりにくいので、家族が部屋にいても安心です。


また、水に浸けることで繊維が広がり、ついた汚れが浮いて落ちやすいのも嬉しいポイント。とはいえ頑固な汚れはうっすら残ってしまうので、キッチン周りと掃除用は分けて使うことをおすすめします。



ところでこちらのクロス「水だけで油汚れが落とせる」「ついた汚れが簡単に洗い流せる」といった特徴がTV通販でもおなじみの某お掃除クロスに似ている印象。通販好きの筆者も持っているので比べてみると、手触りや汚れ離れの良さはダイソーがやや劣る印象でした。

とはいえ某クロスが1枚1,000円近くするのに対し、ダイソーのマジッククロスは1枚100円(税別)と圧倒的に安い!このほか車のワックスのふきとりやスポーツ用品の汚れ落としにも使用できるので、何枚か揃えておいても良さそうです。