
買い物リストや家族への伝言など、ちょっとしたメモを取りたい時に便利!ダイソーで見つけた「電子メモパッド」をご紹介します。

サイズはW14.6×H22.7×D0.5mmと小型のタブレット程度のサイズ感。専用のペンを含めても重さ約114gと非常に軽いため、持ち運ぶ際も気になりません。


使い方もごくシンプル。電源スイッチはなく、付属のペンで直接書くだけですぐにメモが取れます。筆圧で文字の太さも調節でき、視認性も特に問題なし。


メモを消去する時はゴミ箱のボタンを押せば一瞬で画面が元通り。なお内容を保護したい場合は、裏側のロックスイッチをONにしておけば消去できなくなります。



書いて消して繰り返し使えるという点ではホワイトボードも同様ですが、左利きの筆者は書く時に文字がこすれやすいうえ、ちょっと袖が触れただけで文字が消えるというデメリットも。その点こちらは画面に書いた文字が消えないようロックすることもできるので、子どもがうっかりボタンを押すといったトラブルも避けられます。
片手で持った状態でも筆記できるので、おうちだけでなくオフィスでも活躍しそうな電子メモパッド。税別500円商品ですが、100円でメモを買うよりエコで経済的といえそうです。気になった方はぜひチェックしてみて!

