ホットケーキミックス使用♪ くるみのブラウニー

材料 ( 6~8人分 ) | |
---|---|
ブラックチョコレート | 50g |
無塩バター | 40g |
牛乳 | 大さじ1 |
卵 | 1個 |
グラニュー糖 | 20g |
ホットケーキミックス | 30g |
ミックスナッツ | 30~40g |
オーブンや型がなくても大丈夫!玉子焼き器(卵焼き用フライパン)を使って焼くブラウニーのレシピをご紹介します。
ブラウニーのレシピ
材料
・ 板チョコレート(ブラック)50g・ 無塩バター 40g
・ 牛乳 大さじ1
・ 卵 1個
・ グラニュー糖 20g
・ ホットケーキミックス 30g
・ ミックスナッツ 30~40g ※ 食塩・植物油不使用、ロースト済み
準備
・ 玉子焼き器(12×18cm)に薄くサラダ油(分量外)を塗ります。作り方
1.ミックスナッツを粗めに刻みます。2.砕いたブラックチョコレートと無塩バター、牛乳を耐熱容器に入れ、電子レンジ(500~600W)で30~40秒ほど加熱して溶かし、混ぜ合わせます。
3.ボウルに卵とグラニュー糖を入れて混ぜ合わせます。
4.「2」(チョコ+バター+牛乳)を加えて混ぜ合わせます。
5.ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせます。
6.油を薄く塗った玉子焼き器に流し入れて、刻んだミックスナッツを均一に散らします。
7.アルミホイルをかぶせて、ごく弱火で15分焼きます。膨らんだ生地がくっつきやすいので、アルミホイルはややゆったりかぶせましょう。
8.火を止めて、アルミホイルをかぶせたまま15分蒸らしたらできあがり。焼きたてより、半日~1日以上たってからのほうが、味がなじんでより美味しくなります。
長方形に焼きあがったブラウニーは、ふんわり&しっとりした食感。口に入れるとチョコレートやバター、ナッツの芳醇な味わいが広がり、濃いブラックコーヒーがほしくなります。甘さ控えめの配合なので、しっかりした甘さがほしい人はグラニュー糖の量を増やしてください(20g→30~40g)。ブラックチョコレートの代わりにミルクチョコレートを使うのもOKです。
オーブンと違い予熱する必要がないので気軽に焼けますが、ケーキの下側が焦げやすい点にはご注意。3口コンロの場合は一番火力が弱いバーナーを使い、とろ火の状態をキープするとほどよく火が通りやすいです。また玉子焼き器は、12×18cm~13×18cm程のサイズがおすすめ。適度な厚みに仕上げることができます。
やはり玉子焼き器で作れる「りんごのパンケーキ」や「パン耳のフレンチトースト」もあわせてチェックしてみてください。