
リッチな味わいを楽しめるお肉レシピをご紹介。「豚のソテー マスタードクリームソース」「簡単ローストビーフ」「松屋風シュクメルリ」の3つです。
豚のソテー マスタードクリームソース

フランスの調味料ブランド「マイユ」の「種入りマスタード」を活用したリッチな豚肉レシピ。豚ロース肉をこんがりきつね色に焼き、種入りマスタードと生クリーム、水を加えて煮立てます。

マスタードの酸味が飛んでマイルドになり、肉のうまみを引きたててくれるソースに。簡単ながらお店のような味を楽しめます。

>>豚のソテー マスタードクリームソースのレシピ
簡単ローストビーフ

塩コショウをすりこみ、表面を焼いた牛もも肉をジッパーバッグに封入。お湯をはった炊飯器に入れ、フタをしめて30~40分保温します。

美しいロゼ色の断面に仕上がったお肉は、しっとりやわらかなおいしさ。筋が少ない牛もも肉を使用し、肉を休ませて肉汁を落ち着かせることで、手ごろな輸入肉でもおいしく仕上がります。

>>簡単ローストビーフのレシピ
松屋風シュクメルリのレシピ

「松屋」で販売されたことで一躍知名度が上がった「シュクメルリ」。鶏肉をガーリッククリームソースで煮込んだ東欧・ジョージアの伝統料理です。

松屋は公式レシピを公開しており、熱々のチキン、濃厚なクリームソース、ほの甘いサツマイモの絶妙な組み合わせをおうちで手軽に楽しめます。現地ではパンを添えることが多いそうですが、醤油を加えてご飯に合うよう仕上げるのが松屋流とのこと。

>>松屋風シュクメルリのレシピ
特別な材料や道具は不要、味も食べ応えも抜群の「豚のソテー マスタードクリームソース」「簡単ローストビーフ」「松屋風シュクメルリ」のレシピ。記念日やお祝いなどに役立ててみてはいかがでしょうか。