ホットケーキミックス+生クリームで簡単!かぼちゃスコーンのレシピ

材料 ( 4~6人分 ) | |
---|---|
かぼちゃ(種・皮を除く) | 100~110g |
ホットケーキミックス | 150g |
生クリーム | 110cc |
材料3つで作れるかぼちゃスコーンのレシピをご紹介。ホットケーキミックスと生クリームを使うので手軽。ボウルの代わりにポリ袋を使い、洗い物の手間も減らせます。
かぼちゃスコーンのレシピ
かぼちゃスコーンの材料
・ かぼちゃ(種・皮を除く)100~110g・ ホットケーキミックス 150g
・ 生クリーム 110cc
かぼちゃスコーンの作り方
1.かぼちゃは電子レンジなどで柔らかく蒸し、正味100~110g用意。フォークなどでよくつぶし、冷ましておきます。2.ポリ袋にホットケーキミックス、かぼちゃ、生クリームを入れます。ポリ袋の口をねじって、シャカシャカとふり混ぜます。
3.生地がひとかたまりになったら、ポリ袋を切り開きます。
4.手を水で濡らし、生地を押しのばしては二つ折りにする作業を4~5回繰り返します。
5.厚さ1.5cmほどの長方形に整え、9等分に切り分けます。クッキングシートを敷いた天板に並べます。
6.190度で予熱したオーブンに入れ、20分焼いたらできあがり。
淡いオレンジ色に焼けたかぼちゃスコーンは、表面はサクッ、中はしっとりふんわりの仕上がり。かぼちゃの素朴な風味と生クリームのコクが効いていて、何もつけなくてもおいしくいただけます。「スコーンはモソモソしていて食べにくい」と苦手意識を持っている人にもおすすめできるかと。
生地にクルミやレーズンを加えたり、仕上げにアイシングをかけたりするのもおすすめのかぼちゃスコーン。朝食やおやつに気軽に試してみてください。
以前にご紹介した「ホットケーキミックス+生クリームのスコーンのレシピ」もおすすめ。材料2つ、フライパンで焼ける簡単スコーンのレシピです。