炊飯器で簡単!野菜スープのレシピ -- トマト&ショウガで爽やかな味わい

材料 ( 3~4人分 ) | |
---|---|
キャベツ | 1/2個 |
長ネギ | 2/3本~1本 |
長ネギの青い部分 | 1本分 |
ニンジン | 1本 |
ショウガ | 1/2片 |
トマト | 1個 |
ソーセージ | 4~6本 |
コンソメ | 小さじ1 |
水 | 2カップ |
塩・コショウ | 適量 |
炊飯器で作る野菜スープのレシピをご紹介。いろいろな野菜を詰め込むことができます。
炊飯器で作る野菜スープのレシピ
野菜スープの材料
・ キャベツ(1/2個)・ 長ネギ(2/3本~1本)
・ 長ネギの青い部分(1本分)
・ ニンジン(1本)
・ ショウガ(1/2片)
・ トマト(1個)
・ ソーセージ(4~6本)
・ コンソメ(小さじ1)
・ 水(2カップ)
・ 塩・コショウ(適量)
野菜スープの作り方
1.長ネギ、ニンジンを食べやすい大きさにカット。ショウガは細切りにする。2.キャベツを縦4等分に切る。
3.トマトを厚さ約1cmにスライスする。
4.炊飯器の内釜に、ニンジン、キャベツ、長ネギ、ショウガ、トマト、ソーセージの順に入れる。水とコンソメを加える。
5.フタをして早炊きモードで約40分加熱する。
6.お皿に盛り付け、塩・コショウで味を調えたらできあがり。
炊飯器でじっくり熱を通した野菜はほど良いやわらかさ。大きめに切ったキャベツや丸ごと入れたソーセージのおかげでごちそう感があります。塩分は控えめですが、トマトの酸味やショウガの辛みが効いてあと引く味わい。好みで粒マスタードを添えるのもおすすめです。
炊飯器に入れてタイマーを押せば、あとはほったらかしでOKの野菜スープのレシピ。冷蔵庫にある野菜を使って自由にアレンジしてみてください。