可愛いキャンドル風!クリスマスカップケーキのレシピ -- ホットケーキミックスで簡単

材料 ( 5人分 ) | |
---|---|
卵 | 1個 |
砂糖 | 20g |
牛乳 | 100ml |
ホットケーキミックス | 150g |
無塩バター | 50g |
ホイップクリーム | 適量 |
いちご | 5個 |
クリスマスカップケーキのレシピをご紹介。100均のカップを使い、デコレーションにひと工夫することで、雰囲気たっぷりに仕上がります。
クリスマスカップケーキのレシピ
クリスマスカップケーキの材料(直径約6cm 5個分)
・ 卵(1個)・ 砂糖(20g)
・ 牛乳(100ml)
・ ホットケーキミックス(150g)
・ 無塩バター(50g)
・ ホイップクリーム(適量)
・ いちご(5個)
下準備
・ 無塩バターは電子レンジで加熱して溶かし、冷ましておく。・ オーブンを180度で予熱する。
クリスマスカップケーキの作り方
1.ボウルに卵と砂糖、牛乳を入れて混ぜ合わせる。2.ホットケーキミックスを入れて混ぜ合わせる。
3.溶かしたバターを入れて混ぜ合わせる。
4.マフィン用カップ(直径約6cm)に均等に入れる。
5.180度で予熱したオーブンに入れ、20~25分ほど焼く。
6.マフィンが冷めたら、上部を平らに切り落とす。
7.表面を覆うようにホイップクリームを絞る。
8.ホイップクリームの中央に、ヘタを切り落としたいちごをのせる。好みでデコレーション用ピックも飾る。
ホットケーキミックスで作れる簡単マフィンも、クリスマス用のカップに入れて焼き、キャンドル風のデコレーションをすることでとっておきのスイーツになります。ちなみにホイップクリームは、スプレータイプの商品を使うのも一案。風味や質感にやや物足りなさはありますが、泡立てる手間が省けて気楽です。
デコレーションせずに、誰かにプレゼントする場合のアイデアもご紹介。やはり100円ショップで買えるペーパーナプキンで包むと、おしゃれ感&程よいカジュアルさを備えたラッピングになります。
大人も子どももワクワクするクリスマスシーズン。可愛いアイテム&おしゃれアイデアを取り入れて存分に楽しみましょう!