なめらかマッシュポテトのレシピ -- 牛乳&バターでクリーミーに!ポタージュにアレンジも

材料 ( 4~6人分 ) | |
---|---|
じゃがいも | 3個 |
牛乳 | 110ml |
バター | 20g |
塩・コショウ・コンソメ | 適量 |
ハンバーグやステーキの付け合わせにぴったり!クリーミーなマッシュポテトのレシピをご紹介します。
なめらかマッシュポテトのレシピ
マッシュポテトの材料
・ じゃがいも 3個・ 牛乳 110ml
・ バター 20g
・ 塩・コショウ・コンソメ 適量
下準備
・ じゃがいもを鍋や電子レンジを使って柔らかくしておく。※ 炊飯器を使ったじゃがいもの蒸し方もおすすめ
マッシュポテトの作り方
1.じゃがいもの皮をむき、フォークなどでよくつぶす。2.フライパンか鍋に、じゃがいも、牛乳、バターを入れ、弱火で加熱する。ヘラで練りながら混ぜ合わせる。
3.均一に混ざり、好みの固さになったら火を止める。塩、コショウ、コンソメなどで味付けをして出来上がり。盛り付けの際はドライパセリを振りかけると見た目が映えます。
ぽってり仕上がったマッシュポテトは、口に入れるとスーッととろけるなめらかな食感。牛乳の風味とバターのコクが効いていてあとを引きます。シンプルな味わいなので、粉チーズや刻んだハムを加えてメリハリをつけるのもおすすめ。
なめらかさを生かして、ポタージュにもアレンジ可能です。牛乳でのばし、コンソメなどで味付けして鍋や電子レンジで温めるだけ。朝食や風邪気味の時にもぴったりの、ほっこり温まるアレンジレシピです。
なお、余ったマッシュポテトはラップで包んで冷凍保存が可能。冷凍保存した場合も、味が落ちないよう早めにお召し上がりください。