さつまいも丸ごと1本!スイートポテトの簡単レシピ -- ミルク&バターのやさしい味わい

材料 ( 4~6人分 ) | |
---|---|
さつまいも | 1本(300~350g) |
卵黄 | 1個 |
バター | 小さじ1 |
牛乳 | 小さじ2 |
砂糖 | 10g |
さつまいもの形をいかしたスイートポテトのレシピをご紹介。牛乳やバターで優しくコクある味わいに仕上げます。
スイートポテトのレシピ
スイートポテトの材料(4~6人分)
・ さつまいも 1本(300~350g)・ 卵黄 1個
・ バター 小さじ1
・ 牛乳 小さじ2
・ 砂糖 10g
下準備
・ さつまいもは皮をきれいに洗ってラップで包み、電子レンジ(500W~600W)で6分ほど加熱して柔らかくする。・ オーブンを180度で予熱する。
スイートポテトの作り方
1.さつまいもを縦半分に切り、スプーンで中身をくり抜きます。皮が破けないよう、5mmほどフチを残すようにしましょう。2.くりぬいたさつまいもをフォークでよくつぶします。卵黄(1/2個分)、バター、牛乳、砂糖を加え、混ぜ合わせます。
3.「1」のさつまいもに「2」を詰めます。スプーンの背を水で濡らしながら表面をなでると、きれいに整います。
4.残りの卵黄(1/2個分)を刷毛で表面に塗ります。
5.180度のオーブンで15分ほど焼いたらできあがり。
さつまいもの形をそのまま生かすことで、インパクトある仕上がり。口に入れると、フィリングはやわらかくて濃厚な甘さ。器部分はホクホクした素朴な味わいで、後を引くコンビネーションです。好みでバニラアイスやホイップクリームを添えるのもおすすめです。
生クリームを使わないので、いつでも作りやすいスイートポテトのレシピ。きれいな形のさつまいもが手に入ったら、試してみてはいかがでしょうか。