【レシピ】ピーナッツクリームのパウンドケーキ -- ホットケーキミックスで簡単!さっくり香ばしい美味しさ

材料 ( 6~8人分 ) | |
---|---|
ピーナッツクリーム | 50g |
サラダ油 | 20g |
牛乳 | 60ml |
卵 | 1個 |
ホットケーキミックス | 100g |
スライスアーモンド | 15g |

ピーナッツクリームをたっぷり入れて作るパウンドケーキのレシピ。ホットケーキミックスを使うので簡単です。
ピーナッツクリーム入りパウンドケーキのレシピ
ピーナッツクリーム入りパウンドケーキの材料
・ ピーナッツクリーム 50g・ サラダ油 20g
・ 牛乳 60ml
・ 卵 1個
・ ホットケーキミックス 100g
・ スライスアーモンド 15g
ピーナッツクリーム入りパウンドケーキの作り方
1.ボウルにピーナッツクリームとサラダ油を入れて混ぜ合わせます。牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。2.溶いた卵を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
3.ホットケーキミックスを加えて、さっくりと混ぜ合わせます。
4.クッキングシートを敷いた型に流し入れ、表面を平らにならします。スライスアーモンドを全体に散らします。
※ 無印良品「液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 中」を使用。パウンド型(約18×9cm)を使うこともできます。
5.170度で予熱したオーブンに入れ、25~30分焼きます。中央を竹串で刺し、ドロドロした生地がついてこなければOK。
やさしい茶色に焼きあがったパウンドケーキは、スポンジケーキのようにふんわり、そして歯切れのよさも感じる食感。口の中でほろほろと崩れて、ピーナッツのコクがふわーっと広がります。ピーナッツならではの香ばしい風味がクセになりそう!

甘さ控えめの仕上がりなので、朝食にいただくのにもピッタリ。仕上げにアイシングをかけたり、半分にスライスしてジャムを塗ったりするのもおすすめです。ピーナッツクリームは「粒あり」「粒なし」どちらもOKなので、気軽に試してみてください。