
◆やっぱり定番?大人も一緒に遊びたくなる最新おもちゃ
これぞ日本の味!「はじめてのおままごと(おにぎり屋さんセット)」

『ウッディ プッディ』の「はじめてのおままごとシリーズ」から発売された「はじめてのおままごと(おにぎり屋さんセット)」は、様々なパーツを組み合わせておにぎりが作れる木製のおもちゃ。価格は3,780円です。
マグネットを使ったおにぎりが4種類、のりや鮭などの具材が7種類入っており、テイクアウトバッグやトレーまで付属。幅広いごっこ遊びが楽しめます。
また、同社ではさらに本格的なおままごとアイテムとして、コンロや流し、オーブンなどが再現された「キッチン台」(1万9,440円)の予約も受け付け中。これで将来はお料理上手に!?

お友達と一緒に楽しめる「タッチ de スタディーおしゃべりマット」

ベビー用品のカトージから販売されている「タッチ de スタディーおしゃべりマット」は、マットに描かれた動物などのイラストをペンでタッチすると名前や鳴き声を教えてくれるおもちゃ。クリスマスパーティーに来たお友達もみんな夢中になりそうです。価格は1万800円。

◆インテリアにもなるワザありベビー家具
アクリル×木のコンビが斬新な「SPECTRUM(スペクトラム)」

デザイナーグループ「o-d-a」が手がけるキッズ用家具「SPECTRUM(スペクトラム)」。アクリル×木の異素材コラボによる透明感とぬくもりのバランスが新鮮で、インテリアに合わせて全8色のカラーバリエーションから選べます。ラインナップは、キッズチェア(1万3,824円)、テーブル(1万7,064円)、スツール(9,504円)の3アイテム。
大人も使えるベビーチェア「すくすくチェア EN」

大和屋から11月に発売されたベビーチェアの最新モデル「すくすくチェア EN」は、子どもの成長に合わせて座板と足置き板を細かく高さ調節できる椅子。腰の据わった赤ちゃんから大人まで足が届く姿勢で座れます。
工具を使わずに取り外せるガードやテーブルを簡単に後ろに回せる構造など様々な機能が詰め込まれ、カラーバリエーションも豊富。価格は、テーブル付きモデルが1万4,580円、ガードのみのモデル1万3,500円です。

◆お出かけのママ&ベビーを温かく守るアイテム
寒い冬にベビーカーを押すママにも気遣いを忘れずに。手を温かく包むカトージのベビーカー専用グローブは、ハンドル部分に取り付けて使います。価格は3,240円。

女性向け人気リラックスウェアブランド『ジェラートピケ』では、とてもチャーミングなキッズ用ウェアも展開されています。オススメは「moco moco’パウダー’kids」シリーズのウエストウォーマー。価格も1,512円とちょっとしたプレゼントにも最適なので、売切れ必至かも?

(オンラインショップ販売開始予定は11月16日)
プレゼントは予算に合わせて誰かと連名で贈ってもいいですね。大人から子どもまで皆大好きなクリスマス。今年はあなたもサンタさんになってみては?
※表記価格はすべて税込