「Mouse-Box」はこのゴチャゴチャをなんとかしてくれるかもしれない製品。一般的なパソコンの機能がすべて詰め込まれたマウスです。

「Mouse-Box」は、一見、なんの変哲もない普通のマウス。でも、その内部には1.4GHz のデュアルコア CPU、128GB のフラッシュストレージ、USB3.0 ポート(x2)、micro HDMI ポートが装備されており、あとはモニターとキーボードを用意すれば、普通のパソコン同様に機能します。これさえあれば、机の上からパソコン本体を追いだして、すっきりさせることができます!


デスクまわりがすっきり!?
「Mouse-Box」は、モバイルデバイスとしても利用可能。プロジェクターに接続すれば、これ1つでプレゼンができてしまいます。ネットカフェなどでの利用にも便利。持参した「Mouse-Box」にネットカフェのモニターとキーボードを接続すれば、いつもの自分の環境を使えます。



いつもの自分の環境で作業することも
「Mouse-Box」はまだプロトタイプの段階。とはいえ、すでに完全に動作しているのだとか。あとはパートナーとなってくれるメーカーさえ見つかれば、販売開始できるそうです。個人的には少しでも早く商品化を進めて欲しいな、と。そしてできれば、商品化されたときには、もうちょっとおしゃれなデザインであって欲しいなと思っています。
