…というわけで、100円ショップ「キャンドゥ」でこのアイテムを発見した時は買わずにはいられませんでした。

靴下洗いはぼくたちに任せろ!
今回ご紹介するのは、靴下洗濯用クリップ「くつ下洗いの三兄弟」。パッケージから察するに、恐らく“クリオネ”をモチーフにしたと思われるカラフルなクリップが3つ入っています。

“流氷の天使”ことクリオネをイメージ?

早速フットカバーで試してみます
使い方はまず頭の部分を外し、両脚部分を洗濯ばさみのようにつまんで靴下を挟みます。再び頭を戻して固定すれば完了。強めに引っ張っても取れなくなります。

顔を持ち上げて外して

両脚部分をつまんで開き

靴下を挟みます。頭を戻すと固定されます
あとはそのまま洗濯機に入れていつも通り洗うだけ。脱水後もしっかり両足分の靴下がくっついていました。尖っている部分が他の衣類にひっかからないか心配でしたが、洗ってみた感じでは特に影響は無さそう。

しっかりと挟まれたまま洗濯完了
そして個人的に最大のポイントはココ。なんとクリップを付けたまま洗濯ピンチなどで挟んで干せちゃうんです!

ペアを探すイライラがなくなり、時短にもなります!
ちなみに薄手素材の方は洗った時に外れてしまったので、挟む部分がなるべく厚くなるよう重ね折りして使うようにしましょう。そのほか、ストッキング素材や乾燥機での使用はできないそうなのでご注意ください。

薄手の素材はなるべく厚くなるように挟みましょう
なおここまでなぜクリオネなのかいまいち分からなかったのですが、風に揺れる姿を見ていたら流氷を漂うクリオネに見えなくもない気がしてきました…。

ゆらゆら揺れる姿が何ともかわいいかも
これでもう靴下が洗濯槽という名のブラックホールへ消えることもなくなりそうですが、個人的にはやはり手の部分(?)のとんがりが気になるので、念のため洗濯ネットに入れるかデリケートな衣類とは分けての使用をオススメします。
足元も軽やかになるこれからの季節に活躍しそうな三兄弟。価格はもちろん、108円(税込)です。