そこで今回は、イスラエルの雑貨ブランド「MONKEY BUSINESS」からちょっとでも家事のモチベーションを上げてくれそうなアイテムをご紹介。ユーモアセンス溢れる雑貨が、家族皆を元気にしてくれるかも?
◆洗濯ロープを大道芸人が大行進!
「ペッジーニ ランドリーペグ」は、大道芸人がデザインされた洗濯ばさみ。洗濯ロープにずらっと並べれば、まるで行進しているように賑やかです。

夏の青空に映えそう
洗濯以外にも、クリップとしてデスク周りで使ったり、絵や写真を飾ったりしてもかわいいですよ。

クリップとしても使えます
サイズは5×1.7×13cm。1パック5個入りで1,900円(税別)です。
◆巨大な野菜用シャープナー!?
にんじんやきゅうりの千切りもたまにはお休み。大きな鉛筆けずりのようなこちらは、野菜用のスライサー「カロットシャープナー&ピーラー」です。

くるくる~
野菜を差し込み鉛筆を削るようにクルクル回すと薄く美しくカットでき、クルッと丸めればまるでお花のようなサラダが完成。ちなみに反対側はピーラーとして使えます。サイズは5.4×5×7.8cm、重さは50g。価格は1,200円(税別)です。

いつものサラダがパッと華やかに!

裏側で皮むきもできます
◆スイカをアイスバーみたいにする「PEPO」

本物の「スイカバー」はいかが?
夏のおやつといえば真っ赤なスイカ。スイカカッター「PEPO」は、スイカをアイスキャンディーの形に抜ける抜き型です。輪切りにスライスしたスイカを放射状に抜くので無駄が少なく、“中心がいい!”なんて取り合いにもならなくて済みそうですね。サイズは12×6.5×4cm。公式サイトでの価格は12ドルです。

輪切りのスイカを食べやすくカット

キャンプやパーティーでも役立ちそうです
◆かじるたびヘアスタイルが変わるクッキー

今日はどんな髪型にしましょうか?
夏休みの子どもと一緒に、クッキー作りはいかが?女の子型のクッキーカッター「Hairdo」は、焼いた後に四角い頭をかじると自由に髪型がデザインできちゃいます。サイズは8×8×1.8cm(けっこう大きめ!)。公式サイトでの価格は11ドル。

作るのも食べるのも楽しいクッキー型
画像の出典は「アンジェ web shop」および「MONKEY BUSINESS」公式サイト。一部商品は日本未発売のため、公式サイトの価格を記載しています。