
世間には様々な猫がいますが、どんな美猫を見ても“やっぱりうちの子が一番!”と思ってしまう人も多いのでは?毎日一緒に過ごしている飼い猫たちには、一体どんな魅力があるのでしょうか。
アイペット損害保険は猫の飼い主560名を対象に、「愛猫の魅力」に関しての調査を実施。同調査によると、愛猫の瞳や肉球といったパーツに惹かれている飼い主が多いことや、「ドアを開けられる」猫が多いことが分かったそうです。
◆「肉球」を抜いて1位に選ばれたパーツは「大きな瞳」
まず「愛猫の好きなパーツ」を尋ねたところ、1位は「大きな瞳」で約58%。以下、「ぷにぷにした肉球」(53.7%)、「艶々した毛並み」(45.3%)と続きました。ちなみに夜行性の猫は光を採り入れる水晶体や角膜が大きいため、大きくぱっちりした瞳に見えるのだとか。



なお飼い猫の瞳の色を聞いたところ、黄色(36.1%)、ヘーゼル(緑色×茶色)(35.4%)の2色が多かったそうです。

◆お気に入りの場所、特技は皆同じ?
家中を自由に動き回っているイメージの猫ですが、「家の中での愛猫のお気に入りの場所」という質問では58.3%の人が「窓際」と回答したそう。また、「ソファー」と「紙袋や段ボールの中」も3割を超えました。



さらに「愛猫の特技」を尋ねると、「ドアを開ける」(50.2%)、「猫パンチ!をする」(45.4%)、「自分の体よりも狭い隙間に入り込む」(42.9%)に回答が集中。ドアを開ける以外にも、冷蔵庫や網戸などの引き戸を開けたり、ドアを閉めたりできる強者(猫)もいたそうです。


調査は、20代以降の猫を飼っている男女560名を対象にインターネットで実施したもの。調査日は10月6日。