
最近ネコ好きや犬好きの間で話題になっている「肉球焼きごて」。焼印というとどうしても温泉まんじゅうのあの湯気が出てる記号を思い浮かべちゃいますが、こちらを使うと動物のかわいらしい“足跡”が好きな場所に押せちゃうとか。
筆者もSNSで見かけてからずっと気になっており、先日タイガークラウン製の「焼きごて あしあと」を入手してみました。製菓材料の専門店「cuoca(クオカ)」で購入したのですが、店員さんも「これ最近よく売れてるんですよ」とのこと。在庫があってラッキー?

焼きごての長さは約30cm。ステンレス製で、折れ曲がった先端に1cm四方ほどの焼印が付いています。

使い方は、先端の模様部分をコンロなどの直火でよく熱して、お菓子やパンなどに押すだけ。持ち手が長めに設計されているので、持っていて熱くなる心配はありません。

試しにどら焼きに押してみると、“じゅっ”という焼き音とともに小さな足跡が出てきました。


続けて何度かやってみると、焦げたりはがれたりとなかなか難しい。どら焼きを足跡まみれにして練習した結果、コツは“よ~く熱すること”と“押しつけないこと”。表面だけ熱い状態ではうまく色が付かなかったり、押しつけ過ぎると表面がくっついてはがれたりしてしまいます。

慣れてくると濃さもある程度調整できるようになり、食べものの上を自由に歩かせることもできます。

和菓子はもちろん、手作りパンやお菓子にさりげなく押せばオリジナル感がアップすること間違いなし!木や革にも使えそうなので、色々なものに足跡を残してみようと思います。
