
ディフューザーとは、アロマオイルの微粒子を拡散させる器具のこと。アロマポットと違って火を使わないので、安心して香りを楽しむことができます。例えば好きな香りでリラックスしながらヨガをしたり、お風呂上りに音楽とともに香りを楽しんだりと、様々なシチュエーションで活躍してくれます。


見た目も香りも楽しめる「アロマディフューザー ブーケ」がラドンナから販売されています。この商品は彼とのおうちデートを盛り上げてくれるのでしょうか?「ルックス」「使い方」「効果」の3つをチェックしてみました。
■まるでフラワーブーケ
ルックスはお花屋さんに売っているフラワーブーケのよう。バラの華やかさに、可憐な小花と目にも優しいグリーンの葉が合わさってゴージャスな印象を与えてくれます。アーティフィシャルフラワーなので、枯れる心配がなく、生花のような美しさを長く楽しむことができます。花の部分だけでなく、鉢も洋風でオシャレ。代官山のお花屋さんに置かれていても見劣りしないルックスで、アロマディフューザーとして使用しなくても、インテリアとしてお部屋に飾っておきたくなるほどの可愛さです。

■使い方は簡単!
アーティフィシャルフラワーが入ったカバーをはずし、中にあるオイルパッドに好みのエッセンシャルオイルを数滴たらします。あとはオイルパッドとカバーをとりつけ電源スイッチを押すだけ。とても簡単なので、機械オンチでも使用前に壊すことはなさそうです。



ちなみに、電源は単三乾電池です
■効果-デートでも使える-
おうちデートでは男性が好きな香り1位であろう「清潔感のあるソープ」の香りがピッタリ。電源を入れると、中央の吹出口から風が出てきて、ふんわりとソープの香りが漂ってきます。香りが広がるのは直径1メートル辺りまでなので、一緒に過ごすソファーのそばなどに置くのがいいかも。はじめはぎこちない雰囲気のデートでも、可愛いディフューザーの香りに誘われて、2人の距離がグッと近くなりますね。今回はソープの香りにしましたが、ローズやラベンダーのオイルを使えば、見た目も香りも本物のフラワーブーケを飾っているような気分になれそうです。



デザインは、バラ、ラベンダー、シサスアイビー、ミックスグリーンの4種類。置き場所やインテリアによってどんなブーケを置くか選び分けることができます。

美しい花と良い香りで素敵な空間を演出してくれる「アロマディフューザー ブーケ」。間欠モードで稼働するのは1時間なので、彼が来るぎりぎりに電源を入れて、いつもこんなに良い香りがするお部屋にいます、という顔で彼を出迎えるのがおすすめです。さらにお花が好きというアピールもすれば、次のデートに彼氏が花束をもって現れるかもしれません。ふわっと漂う素敵な香りで華やかなおうちデートを楽しみましょう。

エッセンシャルオイルと単3形乾電池は別売りです。