
新生活が始まる春は、環境や人間関係の変化で想像以上に心身への負担が増えるもの。「春眠、暁を覚えず」と言われる一方で、ストレスでよく眠れず頭がボーっとしたまま過ごす人も多いのではないだろうか。
ティ・アール・エイが開発した「Sleepion(スリーピオン)」は、音、光、香りの組み合わせで入眠と眠りをサポートするデバイス。自然な入眠から脳を休めるノンレム睡眠に達するための環境を1台で整えてくれるそう。

うまく眠りにつけない原因は様々だが、中には五感の過敏化が眠りを妨げるケースもあるとか。スリーピオンは心安まる音楽の再生、やわらかく揺らぐ光、そして天然素材のアロマによって優しく視覚・聴覚・嗅覚を刺激することで、適切な入眠へと導くそうだ。



使い方は本体をコンセントに接続し、アロマオイルを滴下したアロマストーンをセットして電源を入れるだけ。音量は自由に調整でき、スピーカーの振動やLEDの熱によって香りが拡散する。

本体に3種類のアロマオイルとアロマストーンなどが付属し、価格は3万6,800円(税別)。3月16日より伊勢丹新宿店(本館5階/ベッドルーム)で先行販売されるほか、同社の公式オンラインショップ「cheero」などで販売が予定されている。