タカラトミーアーツ「深海魚研究所」
でっかいグミ作るぞー!

タカラトミーアーツから、“さかなクン”と共同開発した立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」が11月10日に発売されます。価格は2,980円(税別)。

タカラトミーアーツ「深海魚研究所」
謎の多い生物・深海魚をグミに

その名の通り、深海魚をかたどったグミが作れるというこちらのキット。どうやって作るのか…そしてどんな味がするのか…?好奇心衰えないアラサー筆者がひと足先に試してみました(キットの対象年齢は15歳以上)。


3種類の深海魚が作れる

今回試してみたのは「深海魚研究所 ダイオウイカとなかまたち」。以前テレビでダイオウイカを見た時に「水中で会ったらショック死するな」と思ったので恐怖を克服したいと思います。

タカラトミーアーツ「深海魚研究所」
セット内容

タカラトミーアーツ「深海魚研究所」
「さかなクンの深海魚ミニ図鑑」も付属

セットにはダイオウイカのほか、“深海のアイドル”ことメンダコとニュウドウカジカの3種類の型が入っています。ニュウドウカジカは知らなかったので画像検索したら、こちらも心臓が止まりかけました。

タカラトミーアーツ「深海魚研究所」
メンダコとニュウドウカジカは小さめ

グミ液を作る

グミの材料はかき氷シロップや好みのジュース、砂糖、そして粉ゼラチン。季節柄かシロップが売っていなかったのでジュースにしましたが、鮮やかな色を目指すならかき氷シロップをオススメします。

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
お好きなフレーバーでどうぞ

なぜなら大量のゼラチンを投入することで、液が白っぽくなってしまうから。今回は偶然にもかなりイカっぽい色になりました…。

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
1回で50gのゼラチンを使います

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
あ、ピンクじゃなくなった…

材料を沸騰させないよう溶かし、付属のポットを使って専用の型に注ぎます。芯パーツを入れたり空気を抜くための穴があったりと、随所に失敗しないための工夫も施されていて安心。

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
大きなグミなので中に芯パーツを入れます

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
50度くらいまで冷ました液を注ぐ

冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら、付属のナイフで型から外せばできあがり。つるりと簡単に外れます。

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
専用ナイフで型から外して…

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
完成!本物のイカみたい!
(触手も切り離すとよりリアルです)

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
コーラのメンダコかわいい

いただきます!


立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
本日のデザートは深海魚パラダイスプレートです

顔の大きさほどもあるダイオウイカグミ。むちっとしていてしっかり弾力があります。ゼラチン特有の匂いもなく、確かにグミの食感。一匹食べるとアゴが疲れるぜ…。

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
あーん
注:危ないので少しずつ良く噛んで食べましょう

ちなみに大量のゼラチンの分砂糖も追加しますが、入れないとかなり薄味になってしまうので注意。コラーゲンがたっぷりとれますよ~!

なおもう1種類「メガマウスザメとなかまたち」も用意されており、こちらではメガマウスザメ、ダイオウグソクムシ、オウムガイのグミが作れます。たくさん作って、遊びにきた友達を“ギョギョッ”と言わせてみてはいかがでしょうか?

立体巨大グミ製作キット「深海魚研究所」
大人も楽しめました!