
読書の秋。話題の新刊や文庫本などのページをめくっていると、本によって指触りや厚みが違うことに気づきます。一体どれくらいの種類があるのでしょうか。マンガ『重版出来!』にも紙選びの話が出てきたことを思い出して、俄然興味が湧いてきました。
そんな好奇心を満たしてくれるのが、東京・銀座にある「王子ペーパーライブラリー」。新聞用紙、コピー用紙、段ボール、ティッシュなどの総合製紙メーカー・王子ホールディングスが展開している紙のギャラリーです。
場所は王子ホールディングス本館の1階。オフィスロビーの一角にあるので入場は無料です。大きな棚がいくつか設置されていて、上部は王子グループ製品に関する企画展示スペースになっています。



花粉の時期は鼻セレブのお世話になってます…

(10月中旬時点の展示内容です)
下段の引き出しには約200種類の紙の印刷サンプルが入っており、自由に持ち帰ってOK。結婚式の招待状のような美しい紙やカラーペーパーの見本帳も用意されています。手触り、厚み、透け具合…世の中では実に様々な紙が使い分けられていることが分かります。


(見本帳は館内閲覧のみ)
訪れる人は学生さんからビジネスパーソンまで幅広く、不明点などは設置された電話から問い合わせできます。オープンは平日のみですが、デザイン・印刷関係の人はもちろん、銀座の買い物ついでに立ち寄ってみると面白いですよ!

王子ペーパーライブラリー
所在地:東京都中央区銀座4-7-5 王子ホールディングス本館1階
開館時間:月~金曜 9時~17時
住所:東京都中央区銀座4-7-5