
自分だけの1本を作ろう!
パイロットのヒット商品といえば“こすると消える”筆記具「フリクション」。中でも多色ボールペン「フリクションボール4」は1本で使い分けができて便利ですが、宛名を書いたり書類にサインしたりするときは普通のボールペンに持ち替えなければなりません。

当たり前ですが、リフィルは全部フリクション
ところが文房具好きの知人によると、そんなニーズにも対応したオリジナルフリクションが作れるアイテムがあるのだそう。早速試してみました。
そのアイテムとは福島製作所のプロダクトレーベル「UNUS PRODUCT SERVICE.」から販売されている「ボールペン リフィルアダプター(PF-01)」。パッケージには「PILOT フリクションボール3・4リフィル対応モデル」と書かれていますが、メーカーとの共同開発ではないそうです。

こんなニッチなアイテムがあるとは…!
文房具メーカー各社が販売する替え芯の規格はバラバラなので、同じメーカーのボディと使うのが基本。でもこのアダプターを使うことで、他社のリフィルも搭載できるようになるのだとか(対応製品は要確認)。

ボールペンの芯はメーカーによってバラバラ
今回使用したのは「フリクションボール4」のシャンパンゴールド。予め搭載されている0.5mmの黒・青・赤・緑4色のうち、あまり使わない緑を個人的に好きな「ジェットストリーム」の0.7mm黒に変えてみようと思います。

昨年末に登場したカラー。上品で良い

予め搭載されている4色
手順はアダプターに替え芯をさしこみ、元のリフィルを外した本体にしっかりと押し込むだけ。

アダプターに

三菱鉛筆「ジェットストリーム」のSXR-200-07を装着
※対応品番はアダプターパッケージをよく確認しましょう
※対応品番はアダプターパッケージをよく確認しましょう

少々キツめですが入ります

変えたいリフィルを外して

代わりにin
さらに青を手帳用の「フリクションブルーブラック0.38」に交換すれば、筆者的“これ1本あれば仕事がこなせるオリジナルフリクション”の完成です!

絶妙なカラーが最高
こちらはそのまま入れられます
こちらはそのまま入れられます

ああ、滑らかな書き心地…!

狭い場所にもたっぷり書ける…!
ちなみに交換用の消去用ラバーも販売されているので、好みの色に取り替えてみると一層オリジナル感が増しますよ。

ラバー部分を

専用パーツと交換

フリクションのロゴと合わせてみました
アダプターは2個入りで725円(税込)、Amazon.co.jpなどで購入できます。文房具を新調したくなる春ですが、こんなカスタマイズもいかがでしょうか?