
可愛いデコカレーも簡単に♪100円ショップのダイソーで「立体ごはん」というキッチングッズを見つけ、使ってみました。
ご飯の型とハムやチーズ用の抜き型がセットになった商品。うさぎを模ったご飯型は結構細かいつくりになっていますが、水でぬらしてからご飯を詰めるときれいに抜けました。その真っ白い“うさぎ”の上に抜き型で抜いたハムやチーズを飾れば完成です。
ご飯の型と抜き型がセット
ご飯は型をぬらしてから詰めます
隅々まできっちり詰めたら、
お皿に取り出します
抜き型でチーズやハムを抜き、
ご飯を飾り付けたら、
ニッコリ笑顔の白うさぎが完成しました!
周りにカレーを流し込めばデコカレーに
ご飯を抜く時とハムやチーズを飾る時は慎重さを要しますが、簡単かつ仕上がりはなかなかのもの。これなら手先に自信がない人も、気軽にデコ弁やデコカレーに挑戦できそうです。なお付属の抜き型は海苔を抜くのには適していません。顔のパーツを海苔で作りたい場合は、海苔用のパンチなどを別途用意すると良いかと。
今回はうさぎ型を選びましたが、クマや乗り物などのデザインも展開されている「立体ごはん」。いつものご飯やお弁当に変化をつけたい時に使ってみてはいかがでしょうか。価格はもちろん、1個108円(税込)です。