
大人も子どももうすぐ夏休み。国内・海外問わず旅行を計画している人は、準備段階もワクワクして楽しいですよね。
そこで今回は、基本のトラベルグッズ以外に“あると旅行がもっと快適になる”便利アイテムをご紹介。どれも荷物のすきまに入るので、100均や無印良品へ買い物に行くついでにぜひ加えてみてください!
1.無印良品「ハミガキシート」300円

長時間のフライトでは機内食が提供されますが、歯を磨きたくてもハブラシはスーツケース…なんてことも。
そんな時に便利なのが無印良品の「ハミガキシート」。歯や口内の汚れがふきとれて、水ですすぐ必要もありません。ハブラシほど細かい場所には届きませんがツルツルになりますよ。

2.100均「マウスウォッシュ」各108円

同じく旅先でのオーラルケアに便利な使いきりタイプのマウスウォッシュ。キャンドゥなどで販売されている「クチュッペ」というブランドで、ポーションとスティックタイプがあります。
乳酸菌配合とのことですが、使用感は一般的なマウスウォッシュと変わりません。なおこちらは液体なので、国際線の持ち込みにはジッパー付きバッグへの収納が必要です。

3.100均「コンタクトケース 乾燥スタンド付」108円

移動が多い行程や清掃が入るホテルで役立つのが「コンタクトケース乾燥スタンド付」。洗ったケースを専用スタンドでひっくり返して乾燥でき、衛生的に使えます。普段も役立ちますよ。


4.ダイソー「マッサージオイル」

観光スポットなどを歩き回り、疲れた足やカラダはその日のうちにケア。ダイソーで買えるマッサージオイルは、海外製品のようなデザインで香りも豊富に揃っています。ホホバオイル、アルガンオイル、バオバブオイルが配合されており、ボディ、髪に使用可能。日本製、40ml入り。

5.無印良品「アクセサリーケース」 550円

旅行中もオシャレを楽しみたい、大切なアクセサリーを無くしたくない、という人に。無印良品の「アクセサリーケース」はクッション入りでしっかり保護してくれます。
内側のポケットにはしっかり閉じられるチャック付き。片側のポケットは2部屋に分かれており、絡まる心配もありません。大きなサイズもあり。

6.100均「スマホ用カメラレンズ」

最後は、旅先で欠かせない写真撮影を楽しむスマートフォン用のカメラレンズ。キャンドゥでは躍動感ある風景や面白いアップ写真が撮れる「魚眼レンズ」と、自撮り棒が使えない場所で広角撮影ができる「広角&マクロレンズ」が販売されていました。

いずれも手持ちのスマートフォンにクリップで挟むだけなので、誰でも簡単に取りつけ可能。なお少しズームにすると“ケラレ”(周囲の影のような映りこみ)が軽減できるそうです。




皆さんの旅行スタイルに合ったアイテムはありましたでしょうか?ケガや病気に気を付けて楽しんできてくださいね~!※表記価格はすべて税込