
アイスと並ぶ夏の定番スイーツ・かき氷。行列ができる人気店も多い中、最近は家庭用のかき氷器でも1万円を超えるプロ仕様のものが販売されています。
筆者宅のものはよくある手動タイプなのですが、ちょっとリッチな気分を味わうためシロップ代わりに珍しいジャムを使ってみました。

今回ご紹介するのは、オーストリアの老舗ジャムメーカー・ダルボの「ダブルフルーツジャム」。ジャムとして認められる限界の果肉含有率(70%)が特徴で、世界中の高級ホテルでも朝食に採用されているそう。

保存料不使用というのも嬉しい
スプーンですくい上げると常に果肉がぎっしり。すっきりとした甘さで酸味や風味がしっかり感じられ、フルーツソースに近い印象です。そのままでも普通においしい。

かき氷にオススメなのは「サワーチェリー」と「ローズアプリコット」。どちらもキュンと甘酸っぱく、氷で薄まるとリッチなジュースのようになって絶品です!


※ブルーベリーは入っていません
「チロリアンブルーベリー」はまるでブルーベリーを潰しただけのような濃密な食感。酸味も甘さも控えめでヨーグルトによく合います。いずれのジャムもパンケーキやアイスクリームなどトースト以外にも使いやすいですよ。


今回3種類試してみたのですが、個人的にはサワーチェリーのかき氷が1番好みでした。どれも本当に贅沢な味わいなので、フルーツ好きは揃えたくなること間違いなし。そのまま食べてもおいしいダルボのジャム、まずは1瓶いかがでしょうか?Amazon.co.jpなどで500円前後で購入できます。