
夏休みのおでかけがもっと楽しくなりそう。“折り紙感覚”でおにぎりが作れるというアイテムを、東急ハンズで見つけたので試してみました。

向日葵設計が手がける「オリニギリ」は、おにぎり用のペーパークラフト。えんウチでも以前ご紹介しましたが、実際に作るのは今回が初めてです。三角錐や富士山といったモチーフが折れるシートが4枚入っており、価格は1,080円(税込)。

牛乳パック程の厚さのシートには予め折り目付き。おにぎりを作る前に、まずは完成形をイメージして組み立てます。


再度広げたら、ラップ、海苔、ご飯、具をのせてもう一度成形。開いてみると“三角錐”のおにぎりができました!




シートはしっかり閉じられるので包んだまま持ち歩き可能。食べ終わったら広げて持ち帰れば荷物にもなりません。
富士山は先程の1/4の大きさで、手のひらサイズのかわいいおにぎりが作れます。4色入りなのでテーブルにずらりと並べてもかわいいですね。


キレイに作るコツは、最初にしっかり折り方を覚えて一気に組み立てること。途中でどうだったっけとムダに動かすと、海苔にシワができたり、ご飯が偏ったりするのでご注意ください。
作る過程も開いた瞬間も楽しいオリニギリ。具やご飯にも工夫して、遊び心たっぷりのおにぎりを作ってみてください♪
