
夏が終わりつつある今こそバーベキューに最適な時期。100円ショップ「ダイソー」で「インスタントコンロ」という商品を見つけたので購入してみました。

おおよそのサイズはA4より少し小さい270×220×50mm。網、コンロ、スタンド、着火剤、炭がセットになっています。

使い方はものすごく簡単。包装を外してスタンドにのせ、着火紙に火をつけるだけ。網が外れないのでユーティリティーライター(「チャッカマン」など)があるとラクかも。

紙に火が付いたら、火力が安定するまでしばらくそのまま放置します。この時30cmほど炎が上がるので、必ず屋外の平坦で安定した場所で使用しましょう。
約15分くらいで“おき火”になるので、具材を焼いて調理します。燃焼時間は約1時間。火力も申し分なく、肉、野菜、焼きおにぎりなど良い感じに焼けました。


使用後はそのまま処分できるので後片付けもラク。コンパクトサイズでアウトドアテーブルの上でも場所を取らず、思い立ったらサッとバーベキューが楽しめそう。
なおこちらの価格は300円(税別)。保管しやすいので災害時に備えて持っておくのも良いかもしれません。