
いつもの洗剤をポンプ式にチェンジ
ドラッグストアで買える食器用洗剤はキャップタイプがほとんど。出す時はスポンジと反対の手で持って逆さまにする必要があり、ちょっぴり面倒ですよね。

いちいちボトルを持つのは面倒…
市販のポンプボトルに移し替えている人もいるかと思いますが、もっと簡単にポンプ式にできるアイテムを100円ショップ「ワッツ」で見つけたのでご紹介します。

その他の100均でも販売されているようです
価格はもちろん108円(税込)
価格はもちろん108円(税込)
ホーオンというメーカーが展開する「食器用洗剤ポンプ」。ポンプとストローのほか2種類のアタッチメントが付属しており、同製品1つで口径約23mm、25mm、27mmのボトルに対応しています。

様々なボトルに対応(ストローは約21.5cm)
使用時はボトルのサイズに合わせてストローをカットし、元々付いているキャップを外して付け替えるだけ。今回大手メーカーの「JOY」「キュキュット」「チャーミーマジカ」の3製品で試してみたところ、いずれも問題なく装着できました。

おなじみの洗剤で試してみました

キュキュットはアタッチメント小を使用

チャーミーマジカも同じく

JOYはポンプだけでOK

ワンプッシュで小さじ1/2程度が出てきます
なおめんどくさがりの筆者はスポンジを持った手で押すことが多いので、ポンプ上面がもう少しフラットだと押しやすいかな、という印象。またポンプが白いため、カラフルなボトルに付けると色の違いが気になるかもしれません。

アタッチメントを付けるとやや不格好?

少々不安定ですが片手で出せます
とはいえ、洗剤を変えても同じものを使えるのは便利。取り急ぎ今の洗剤ボトルを変えたい!という人は検討してみては?