キャンプやアウトドアに役立つかも。Amazon.co.jpで「DigHealthキッチンハサミ」という商品を発見。“多機能”という点に惹かれ購入してみました。
刃やハンドル部分にさまざまな仕掛けが施されたキッチンハサミ。“ハサミ”という基本に加え、ナイフ、骨切り、殻割り、栓抜き、缶開け、皮むき、ウロコ取りの計8機能を備えています。刃を大きく開くと外れる仕組みになっており、汚れたらザブザブと水洗いすることが可能。使用後はマグネットがついたホルダーを使い冷蔵庫側面などに収納できます。
大きめのハンドルで力が入りやすい構造
牛乳パックもサクサク切れます
ハンドルを大きく開くと、
左右が外れる仕組み
ハサミ以外のさまざまな機能を搭載しており、
ある時はナイフや皮むきとして、
ある時は魚のウロコ取りとして、
または栓ぬきとして、
左右のハンドルの間は“殻割り”として使えます
使用後はマグネット付きのホルダーに収納
ホルダー先端には水切り用の穴もついています
ナイフや皮むきとしての使い心地には、率直にいうと限界も感じたのですが、とにかくオールマイティーに使えるのは魅力的。調理器具をあまり持ち込めないアウトドアなどでは何かと重宝しそうですね。
さすがに、通常のピーラーの切れ味には敵わないかな...
Amazon.co.jpでの販売価格は1,099円。キッチンハサミの買い替えを検討している人は、候補の1つに加えてみてはいかがでしょうか。