
手作りおにぎりの美味しさをキープしたい人に。セリアで見つけた「おむすびホイルシート」と「おにぎりホイル」をご紹介します。
「おむすびホイルシート」は、アルミニウム箔とシリコーン樹脂加工耐油紙が貼り合わされた商品。耐油紙がおにぎりから出る湿気を吸収することで、べたつきを防ぎます。一方のアルミホイルは乾燥を防ぎ、風味を保つという仕組み。おにぎりのほかサンドイッチや揚げ物を包んだり、お弁当の間仕切りやお菓子のラッピングに使ったりすることもできます。サイズは約25cm×3mで価格は108円(税込、以下同じ)。
「おにぎりホイル」も似た原理で“べたつき”や“パサつき”を防ぐアイテム。アルミニウム箔とグラシン紙が貼り合わされています。こちらの内容量は約20cm×20cmのホイルが3柄計6枚。やはりおにぎりだけでなく、サンドイッチや揚げ物などを包むのにも役立ちます。価格はこちらも108円です。
べたつきを防ぐことで、ご飯がくっつきにくくなる効果もある「おむすびホイルシート」と「おにぎりホイル」。お弁当におにぎりをよく作る人は使ってみてはいかがでしょうか。