レモンのはちみつ漬け

材料 ( 約300g ) | |
---|---|
レモン | 1個 |
はちみつ | レモンと同じ位の重量 |
爽やかな見た目と甘さにうっとり。暑くなる季節にぴったりの「レモンのはちみつ漬け」のレシピをご紹介します。
用意するのはレモン(1個)とはちみつ(レモンと同じ位の重量)、煮沸消毒した保存瓶。レモンはワックスなど不使用の国産のものを選びましょう。
まずレモンをきれいに洗って輪切りに。はちみつと交互に重ねるようにして保存瓶に入れ、最後に表面を覆うようにはちみつをかけます。
冷蔵庫に移して一晩待てばできあがり。はちみつにレモンの香りと果汁が混ざり合った、爽やかなシロップを楽しめます。サラッとした舌触りでくどさがなく、さまざまな食品とあわせられるのが魅力。炭酸水で割ったり、パンにかけたり、紅茶に入れたり。レモンも細かく刻んで食べることができます。なお保存状態にもよりますが、数日~1週間以内に食べ切ったほうが安心かと。また、1歳未満のお子さんにはあげないでください。
シャキッと目覚めたい朝にはもちろん、夜のリラックスタイムにも合いそうな味わいの「レモンのはちみつ漬け」。美味しい国産レモンが手に入ったら試してみてはいかがでしょうか。