
壁にポスターなどを貼るときに便利。100円ショップ・ダイソーの「粘着タック」をご紹介します。

この商品は、貼ってはがせて繰り返し使えるソフトな粘着剤。テープやピンを使わず壁にポスターなどを貼ることができます。小物の固定や滑り止めとして使うことも可能。


質感は“ぐにっ”とした粘土のような感じ。使いたい分だけ引きちぎって軽く丸め、粘着させる部分に貼り付けます。



あとは壁にぐっと押し付けるだけ。接着には結構強い力が必要なので、薄いポスターなどはシワが入らないよう注意が必要です。



うっかり傾いてしまっても貼り直しが簡単なのが嬉しい。水平に貼ったと思っても、引きで見ると傾いてること結構ありますよね。
はがすのも簡単。紙製のものからもきれいにはがせました。長期間貼ってはがすとどうなるかは試していませんが…。


気になる接着強度ですが、少なくとも無風の屋内では1日、問題なく接着されていました。貼るもののサイズに合わせて使う個数は適宜調整してくださいね。

(半分でもいいかも)

壁はもちろん、ポスターなどの貼るものにも傷がつかないのが嬉しい!頻繁に貼り替えたい人におすすめのアイテムです。