
“安い・ヘルシー・おいしい”の3拍子揃ったこの夏注目のおうちアイス。最近TwitterやInstagramで盛り上がっている豆乳アイスをご存じでしょうか?
作り方は、紙パック入りの豆乳飲料をそのまま凍らせるだけ。最近はフレーバーも充実しているので、気分に合わせて楽しめそうですよね。

でも、実際のところ味や食感はちゃんとアイスなのでしょうか…?気になったので試してみました!
おすすめのフレーバーは?
今回はスーパーで販売されていたキッコーマンの豆乳飲料から6種類をピックアップ。これらを冷凍庫に入れれば準備完了です。


ひと晩以上放置したところ、案の定カッチカチのかたまりに。室温に10分ほど置くとスプーンでほぐせるやわらかさになるので、ガシガシくずしながらいただきます。


パックのまま食べると片付けもラク♪
さっそく食べてみると、それぞれの食感や甘みの出方に想像以上のバラツキが。以下、6種類から独断と偏見で勝手にトップ3を選んでみました。
1位 マンゴー

ジェラート風のなめらかな食感と、マンゴーのジューシーな甘みがしっかり感じられて抜群においしい!豆乳臭さは一切なく、比較的溶けやすいのですぐ食べられます。
2位 チョコミント

こちらもジェラート風のなめらか食感。ミント感はほぼなくなり、リッチなチョコレートデザートとして楽しめます。
3位 抹茶

シャリシャリとした氷菓に近い食感。凍らせてもはっきり感じられる抹茶と黒蜜の風味がクセになります。アールグレイが香る「紅茶」と迷いましたが後味のスッキリ感が良かったので3位に。
なお一番残念だったのは普段よく飲んでいる「麦芽コーヒー」。“薄いパピコ”という印象なので個人的には普通に飲んだ方が良いかと。また期待していた「バニラアイス」もバニラの香りに甘みが追いつかず、いまいち物足りない印象でした。
とはいえどれも豆乳のコクが感じられ、しっかりアイス感覚で楽しめます。何より飲むと一瞬なのにこれならじっくりたっぷり楽しめてお得感がすごい…!気になった豆乳飲料はとりあえず冷凍庫に入れてみて♪