夏の浴衣に合わせたい和風アクセサリー。この時期雑貨屋さんなどにも並び始めますが、どうもチープに見えるものが多い気がしませんか?
実際安いものを見ているからといえばそれまでですが、おそらく色がハデ過ぎたり、柄を活かすためにパーツが大きすぎたりするせいもあるのではないかと個人的には疑っています。
しかしこのたび、その辺りをいい感じにクリアしたアイテムを100円ショップ・ダイソーで発見。しかも「わ菜和な」というオリジナルブランドで多数展開されていました。気合入ってる~!

中でもいいなと思った4点をご紹介。
・カンザシ
黒のスティックに赤い玉飾りひとつ、シックなかんざし。これだけシンプルなら安見えしません!洋服にも合わせられそう。玉飾りは青やピンクのものもありました。
・ヘアポニー
チャーム付きのヘアゴム。金魚が泳ぐイラストを、透明なアクリル樹脂の半球が覆っています。ビー玉みたいで涼しげ。こちらもイラストは紅葉やお花など何種類かありました。
・ヘアピン
花のチャームがついたものと、ハート形のものと2種をゲット。
花のチャームはアクリル製。中央でラインストーンがきらりと輝きます。
ハート形のチャームは布でくるんだもの。コロンとしたフォルムがキュート。レトロな装いにも合いそうです。
チャームはものによって柄が微妙に違うので、1個1個吟味してお気に入りを探すのも楽しい!
たまにしか着ない浴衣だからこそアクセサリーも揃えたい。でもたまにしか着ないからこそあまりお金はかけたくない…。そんな人はダイソーをチェック!このほかにも小物類など充実していましたよ~。