
スパイシーな味が恋しくなる夏。カルディコーヒーファームで見つけた「ご飯に混ぜるだけ ビリヤニ」を試してみました!
ビリヤニって?
ビリヤニは、インドやパキスタンなどで食べられている米料理。スパイスとお肉を使った炊き込みご飯です。「ご飯に混ぜるだけ ビリヤニ」は、その名の通り炊いたご飯に混ぜるだけの炊き込みご飯の素。簡単にビリヤニが再現できます。ひと箱で2~3人前、価格は298円(税込)。

作り方
白米2合を少なめの水で炊く。
既定の量より少なめの水で
炊きあがったご飯に本品を加えてよく混ぜる。



まんべんなく色づくように
フタをして3~5分蒸らす。
…だけ。めちゃくちゃ簡単な手順で完成です!

出来上がったビリヤニ。味の方向はカレーに似ていますが、口にして即辛さが襲ってくるカレーとは違い、米を噛むほどにジワジワ辛さが広がるのが新鮮。心地よく舌がしびれる、ほどよいスパイシーさです。チキンの旨みも効いてる!
鶏肉もゴロゴロ入って食べごたえあり。スパイスが良くしみています。

固めのご飯がまた良い。つるんと飲み込める麺類や汁物に頼りがちな夏ですが、しっかり噛んで味わうのもたまにはいいかも…としみじみ感じます。

ご飯に混ぜるだけの簡単調理。火も使わずに済むので、ササっと済ませたいときにも重宝しそうです!ビリヤニが好きな人も、知らなかった人もぜひお試しください♪