
もう後ろの本も見失わない!
文庫本やマンガのコレクターに朗報!以前ご紹介したセリアの“背表紙が見えるブックスタンド”がさらにパワーアップした商品を、今度はダイソーで見つけてしまいました。

ダイソー版を発見
本を大量に所持していると、つい奥行のある棚やカラーボックスに前後で収納してしまいがち。すると後ろの本の背表紙が隠れてしまい、何の本だったか分からなくなってしまいますよね。

そのうち絶対忘れる
ダイソーの「お助け本棚」は、そんな悩みを解決してくれる収納アイテム。組み立て方によって“前後”“上下”2種類の収納方法に対応しています。

1袋に1セット入り

組み立て方によって

2種類のブックスタンドに(画像は2袋分)
前後に収納した場合は奥の本の背表紙がちらりと見え、内容の判別に役立ちます。

一方上下に収納すれば、文庫本を入れると無駄になりやすい上部の空間を有効に使えます。

下段は高さ15cmの文庫本サイズ
組み立て時の幅は13.5cm、高さ21cm。プラスチック製の板は耐久性があるものの、0.7cmほど厚みがあるため複数並べた際にスペースが若干ムダになってしまうのが惜しい印象でした。ちなみにセリアのブックスタンドは段ボール製ですが厚みはほぼないため、お好みに合わせて選ぶと良いかと。どちらも100均の中ではかなりおすすめの便利グッズなので、見かけたらぜひ手に取ってみてください!

板の厚みの分がちょっぴりもったいない?

こちらはセリアのブックスタンド

お好みで選んでください♪