
今や押しも押されぬカレー専門店「カレーハウスCoCo壱番屋」(通称ココイチ)。お店のカレーだけでなく、同店の監修した即席めんやお菓子なども幅広く展開されていますよね(カレー鍋スープがおすすめです)。
そんなココイチ派生商品として、先日冷凍のカレーうどんを発見。テーブルマークの「CoCo壱番屋監修カレーうどん」、ご存じでしょうか?

中には冷凍うどんと具入りカレーが入っており、お湯を沸かした鍋で4分半煮込むだけ。溶けたカレーからはきざみ揚げやかまぼこ、ネギ、鶏肉が現れて見栄えもなかなかのもの。



おなじみのスープはとろみとカツオやサバの魚介だしをまとい、もっちもちの太麺にしっかり絡んでお口の中へ。まろやかだけどピリリとスパイスも効いたココイチらしい深みのある味わいです。ちなみに筆者はいつも辛さを“普通”で食べますが、うどんもそれくらいかと。


特に足さなくても寂しくないほど具も入っており、カレーうどん専用の短い麺を使用するなどおうちで簡単に食べるご飯としては大大大満足!残ったスープがもったいないのでご飯とチーズを入れて食べきってしまいました。

ちなみにカレーうどんはココイチの一部店舗でも取り扱いがあり、その価格は700円ほど。一方冷凍うどんは1人前入りで298円(税別、購入時の価格)と、もうお店行かなくていいんじゃないかと心配になるコスパの良さ(具の内容等は違いますが)。見かけたらぜひお試しを!