
魚とパスタの意外な相性にハマる!カルディコーヒーファームで見つけてリピート確定したいちおしパスタソースをご紹介します。

ツナ缶でおなじみはごろもフーズから展開されている「おさかなでPASTA」シリーズ。今回は「さばの塩レモンソース」と「まぐろのガーリック醤油」を購入してみました。各159円(税込)。
1人前のレトルトパウチになっており、フライパンでゆでたパスタと炒めるか、湯せんで温めてかけるだけでも食べられます。一緒に加熱すると麺にしっかり魚介のだしがなじむのでフライパンを推奨。

■サバの塩レモンソース

ひと口大ほどのサバの切り身を塩とレモンで仕上げたソース。サバの生臭さは感じられず、うまみが溶け込んだソースがパスタと相性抜群。レモンがほのかな爽やかさを残して後味さっぱりといただけます。さっとゆでたほうれん草を足してもおいしい。

■まぐろのガーリック醤油

先ほどよりも贅沢に入ったマグロのうまみをガツンと香るニンニクと醤油が引き立てるパンチのある味わい。ピリピリとした辛さと淡白なキハダマグロのおかげかしつこさがなく、後を引くおいしさです。「今日はがっつり食べたいなぁ」という気分もヘルシーに満たしてくれそう。アクセントに白髪ねぎやのりなどを散らして。

店頭で見かけたのはこの2種類でしたが、このほかカツオやイワシを使ったソースも展開中とのこと。手軽に魚を取り入れたい人にも、いつもとひと味違うパスタを求めている人にもかなりおすすめなのでぜひ試してみてください!※パセリ、三つ葉は撮影用に追加したものです