
突然の雨が増えてくるこれからの季節。微妙な雲行きのなか自転車で出かける際は、念のため傘も持っておきたいですよね(乗りながらさすのは危ないのでやめましょう)。
そんなときに便利なのが100円ショップ・ダイソーの「自転車傘ホルダー」。自転車のフレームに沿って傘を固定し、スマートに持ち運べるアイテムです。

取付けは簡単。本品の他にプラスドライバーを使います。

まずはパーツ1「傘リング」をハンドル付近にはめ込み、付属ねじとナットで固定。


次にパーツ2「傘受け」を前輪のホークに同様にねじとナットで固定します。


これで完成!傘受けに傘の先端を差し込み、傘リングで柄を挟めば、自転車と傘が一体化したかのような自然さに。走ってもしっかり固定され違和感がありません。なお柄が太い傘はリングにはまらない場合があるので注意が必要です(リング内径は最小24~最大30mm)。





失くしても気にならないビニール傘などを常に差し込んでおけば、急な雨でも焦らずに済みそう。日傘の持ち運びにもぜひ!