
種類豊富なレトルトカレーに比べると、カレールーのラインナップはどのスーパーでもだいたい同じ印象。でも妥協せずに選んでほしい、おうちカレーを劇的においしくしてくれる成城石井のカレールーをご紹介します。

成城石井の「おうちでホッとカレールー」は、動物由来原料や化学調味料を一切使用せず、丁寧に炒めた香味野菜などで仕上げたカレールー。甘口、中辛、辛口のほかハヤシルーも展開されています。

カレーに必要な材料は肉と玉ねぎのほかお好みの野菜。炒めた具材と水を煮込み、ルーを溶かしてさらに煮込む一般的なカレーの作り方と変わりません。ルー1袋で6~8皿分が作れますが、フレークタイプなので作りたい量に合わせて調整可能。




口に運ぶと野菜の甘みやコクがぶわっと広がり、後から爽やかなスパイスの香りが鼻に抜けます。原料が野菜中心なので正直薄味を予想していましたが、作りたてでもお店でじっくり煮込んだカレーのような味わいで感動!

中辛は一般的な中辛より辛さやスパイス感がマイルドで、辛いカレーが好きな家族に言わせるとやや物足りないそう。一方甘口は辛さをほぼ感じない分野菜の甘みが引き立って大人の筆者でも満足。仕上げに牛乳やリンゴジュースを加えるとよりまろやかになるそうです。

ひき肉や煮えやすい材料を使えば時短になります
食器洗いがラク
こちらのカレールー、食べ終わった後にも嬉しい恩恵が。胃がもたれにくいだけでなく、食器やタッパーが油脂でべたつかずラクに洗い流すことができるんです。おっくうなカレーの後片付けもちょっぴり気が楽になりますよ。一度食べるとこれ以外は食べられないというファンも多い「おうちでホッとカレールー」。筆者もリピート買い確定なので、未体験の方はぜひ使ってみてください!