
調理時間約10分で本格的なおいしさのラタトゥイユが作れる優れもの。カゴメ「基本のラタトゥイユ用ソース」をご紹介します。
カゴメ基本のラタトゥイユ
完熟トマトをベースにガーリックの風味を効かせたラタトゥイユ用ソース。たまねぎと赤パプリカの具材入りで、用意するのは本品の他なすとズッキーニ各1本のみ。これで2~3人分が作れます。都内スーパーでの購入価格は178円(税別)。

・作り方
野菜を1.5cmの角切りにする。

フライパンにオリーブオイル大さじ1.5を熱し、野菜を中火で炒める。

4分ほどして野菜がしんなりしたら本品を投入。さらに4分ほど煮込んで完成。


ズッキーニは程よく食感が残り、なすはとろとろ。ふたつの異なる食感が手の込んでる風の味わいを演出します。具材はかぼちゃときのこなどに変更できますが、食感が違うものを選ぶのがミソっぽい。

そして何よりソースの味が良い!トマトの濃い甘酸っぱさとガーリックの風味が効いて、野菜のうまみがいっそう引き立ちます。シンプルなのに止まらなくなるおいしさ。

このまま食べてもよし、パンにのせたり鶏肉やオムレツにかけてもよし。冷めてもおいしく、常備菜としても非常に優秀です。自作のラタトゥイユはいまいち味が決まらない、という人には本当に試してほしい!