
つけ置き洗いや掃除、ガーデニングに1つあると便利なバケツ。でもたまにしか使わないのに場所を取ったり、生活感が出てしまったりとなかなか手が出せない人もいるのでは?
そこで今回は、オシャレかつ使い勝手の良いバケツを3種類ピックアップ。まだお持ちでない方はぜひチェックしてみてください!
■ニトリ「たためる!ソフトバケツ」1,490円(税込、以下同じ)

その名の通り、薄くコンパクトにおりたためる蛇腹構造のバケツ。容量は8Lでスニーカー1足分程度が入ります。たためば収納・持ち運び時に場所を取らないのでアウトドアや防災用にもおすすめ。飲み物を冷やしたり、中にビニール袋を入れて簡易ゴミ箱にしたりと活躍すること間違いなしです。





■無印良品「ポリプロピレンバケツ・フタ付」590円

無印良品らしいシンプルなデザインとプチプライスが魅力のバケツ。容量は日常使いに最適な7.5Lで内部には目盛りもあり、洗面台で水が入れやすいよう高さを抑えた設計になっています。
フタが付いているため、使用しない時は掃除用具などを入れて収納として使えるのがポイント。何気なく置いておいても目立たないデザインは掃除のプレッシャーからも解放してくれるかも?


■八幡化成「オムニウッティ」

バケツを完全にインテリアとして捉えるならフタつきバケツ「オムニウッティ」がおすすめ。雑貨の収納としても使えるオシャレなデザインだけでなく、グッドデザイン賞を受賞するほど機能性も抜群なんです。

フタを閉めた際の耐荷重はなんと150kg!バケツ同士をスタッキングしたり、簡易スツールとして大人が腰かけたりすることも可能です。厚みと強度のある素材はニオイも漏れにくいそうで、オムツ入れやゴミ箱として使う人も多いのだとか。持ち手はホース注水に便利な仕様になっており、場所、用途を問わず1個あると便利なバケツです。



いずれも店頭のほか各オンラインショップで購入可能。用途や収納場所と照らし合わせておうちにぴったりの1個を探してみて!