
ここ数年、人気沸騰中のインド料理「ビリヤニ」。スパイスを使った混ぜご飯で、インドでは結婚式などお祝い事の席で食べられているメニューです。
市販でも混ぜご飯の素などは見かけるようになってきたのですが、お米が違うからかお店の味が再現できない!家で本格的なビリヤニは食べられないのかと諦めかけていたとき、成城石井でレトルトのものを見つけました。商品名は「ギッツ ベジ ビリヤニ」。

パッケージ写真の細長いお米。原産国はインド。これは期待できる…!価格は599円(税別)とちょっと高いけど、その分たっぷり265g入り。試してみることにしました。
ギッツ ベジ ビリヤニ
温めは電子レンジまたは湯煎で。電子レンジの場合は耐熱皿に移してラップをかけ500Wで4分、湯煎の場合は沸かしたお湯で3~5分沸騰させて加熱します。

温めたらソースとご飯を軽く混ぜて完成。

いくつものスパイスが混ざり合った複雑な香りを放つビリヤニ。はらっとした口あたりとしっとりとしながらも粘りの少ないお米の食感は、良く知った“ご飯”とは別物です。噛むほど豊かな香りと華やかな辛みが広がり、スプーンを運ぶ手が止まらない!2人でシェアが妥当かなと思ったけど、ひとりでも全然食べ切れる。

具材はじゃがいも、玉ねぎ、グリーンピース。じゃがいもはねっとりとした食感で、さらっとしたご飯と好相性。グリーンピースのさわやかさもいいアクセントになっています。

お店のような本格的な味が楽しめて、メインのひと皿としても十分なレトルトビリヤニ。インド料理好きにぜひ試してほしい一品です!