袋のままはNG!長持ちするニンジンの保存法

原材料 | ニンジン(丸ごと) |
ツール | キッチンペーパー、ポリ袋、牛乳パック |
作業時間 | 10分 |
1. | ニンジンを袋から出し、表面に水滴がついている場合は拭き取ります。 |
2. | キッチンペーパーで1本ずつ包みます。 |
3. | ポリ袋などに2~3本一緒に入れ、口を軽く閉じます。 |
4. | 野菜室に立てた状態で入れます。 |
しなびたり、黒ずんだりしてしまう前に。みずみずしさを楽しみたいニンジンの保存方法をご紹介します。
ニンジンの保存方法
必要なもの
・ キッチンペーパー・ ポリ袋
・ 牛乳パック(なくてもOK)
手順
1.ニンジンを袋から出し、表面に水滴がついている場合は拭き取ります。
2.キッチンペーパーで1本ずつ包みます。
3.ポリ袋などに2~3本一緒に入れ、口を軽くしぼります。
4.野菜室に立てた状態で入れます。牛乳パックを使うと収まりがよく便利です。気温が低い時期はペーパータオルだけで包み、室内に置いておくことも可能です。
水滴を取るのは傷み防止。そしてキッチンペーパーとポリ袋は乾燥防止。最後に立てて保管することで、土の中に植えられていたときの状態に近づけます。保存期間の目安は1~2週間。使いかけの場合はラップに包んで野菜室に入れるか、小さく切って冷凍保存するのがおすすめです。
古びてしまうと味も食感も落ちてしまうニンジン。買ってきた後のひと手間を惜しまず、最後の1本までおいしくいただきましょう♪