2袋目におすすめ!カルディ「4種のおもち」風味や色が変わって飽きない
カルディ「4種のおもち」をご紹介。よもぎ餅、あわ餅、黒米餅、玄米餅の4種のアソートパックです。白餅に飽きたらお試しください!
手軽に“食の初体験”!カルディで手に入るちょっとめずらしい食材まとめ
世界中のめずらしい食材を取り扱うカルディコーヒーファーム。新しい味、すなわち“初体験”と手軽に出会えるのが魅力です。編集部が2018年に出会った中からおすすめをご紹介。
成城石井の“丸いチーズケーキ”って知ってる?シンプルイズベストの濃厚ベイクド
成城石井の「じっくり一時間焼き上げたなめらかチーズケーキ」をご紹介。定番プレミアムチーズケーキとは違ったシンプルなおいしさが楽しめます。
冬の食卓に。おいしいインスタントスープまとめ--クノール新作やキャンベルのカップタイプなど
冬の食卓にあると嬉しいスープ。お湯で溶かすだけで手軽に楽しめるインスタントスープのおすすめをまとめました。クノールの新作やキャンベルのカップタイプなど。
あなたの地域は何味?全国各地のお雑煮が食べ比べできる「ご当地お雑煮シリーズ」が楽しい
日本各地でそれぞれの定番があるお雑煮。気軽に食べ比べできる北神食糧の「ご当地お雑煮シリーズ」から、岩手・鹿児島・京都のお雑煮をご紹介します。
コストコで買える「マルティネリ」のスパークリングサイダーが華やかでおもてなしに最適!みんなで飲めるノンアルコール♪
“ゴールドメダル”と呼ばれる100%アップルジュースでおなじみの「マルティネリ」。その果汁に炭酸を加えたサイダーをコストコで見つけたので飲んでみました。
年末年始、お疲れぎみのカラダに「ジンジャーブースター」ピリっと刺激的で温まる
しょうがベースの“ナチュラル100%”ドリンク「ジンジャーブースター」をご紹介。飲み干すショットでピリッと辛く、身体が中から温まります。
忙しい年末は成城石井の「悪魔のおにぎり」でパワーチャージ!ちょっと温めるとおいしさアップ
今年Twitterで話題になった“悪魔のおにぎり”を成城石井で発見。天かすと桜海老による天むすのようなおいしさがやみつきになります。
スヌーピーの和風小皿付き!サーティワンの正月限定バラエティーパック
サーティワンアイスクリーム各店で、「ニューイヤーバラエティーパック」が販売される。数量限定で「スヌーピーの和風小皿」付き。
辛さの七変化!冬の料理が劇的においしくなる“生七味”--元祖・茅乃舎は高くても買う価値アリ
唐辛子や山椒を生のまま練り合わせた“生七味”をご存じでしょうか?元祖・茅乃舎と長野の味噌を使ったカルディコーヒーファームの商品をご紹介します。
成城石井の2019年福袋は世界の厳選お菓子など5種類--中身が分かるからハズレ感なし♪
スーパーマーケット「成城石井」各店で、こだわり商品やワインを詰め合わせた福袋が初売り日に合わせて販売されます。今年は内容をリニューアルしたそう。
ちょっとずつの贅沢。ゴディバの小分け5本入りチョコ、いちおしは「ブラッドオレンジ」
ベルギーの高級チョコレートブランド「ゴディバ」から、スティックタイプの小分けチョコレートが数量限定発売されました。全国のファミリーマート、ローソン、ポプラなどでの取扱。
カルディのおしゃれな板チョコをレビュー!アールグレイ茶葉入りなどカフェタッセの3枚
カルディで見つけた、おしゃれなパッケージが特徴の「カフェタッセ」の板チョコシリーズをレビュー。フレーバーは「ミルクチョコレート」「オレンジビターチョコ」「紅茶アールグレイビターチョコ」の3種です。
ぜんぶ100円!ローソンストアに28種の「100円おせち」手軽にお正月気分を盛り上げる
ローソンストア100で、「100円おせち」が発売される。定番のかまぼこ、伊達巻、黒豆など28種を少量パック入りで展開(中部エリアは29種類)。
紀ノ国屋で見つけた果汁入りシャンメリーが大人っぽくて女子会にぴったり♪ピンクのあまおう入りも
大人のパーティーにもピッタリな友桝飲料の「プリンセスシャンメリー」と「あまおうシャンメリー」をご紹介。もちろんノンアルコールです。