ポケモンのモンスターボールを模したキャンドル「PokeBall」
「PokeBall」は、モンスターボールを模したキャンドル。「ポケモンGO」ブームの今、誰かにプレゼントすれば、喜んでもらえる…かもしれません。
背中にまわした手を、そっと温める―ハグ専用パーカー「Together Wear(トゥゲザーウェア)」
「Together Wear(トゥゲザーウェア)」は、ハグ専用パーカー。背中にポケットが付いています。
星空を朝までひとり占め―ガラス張りの山小屋「Starlight Room(星明かりの部屋)」
「Starlight Room」のキヤビン後部は天井までガラス張り。“最前列”で星空を朝まで存分に楽しめる。
枕になるパーカー「HYPNOS」―電車やバス、飛行機でぐっすり眠れる
「HYPNOS」は、通勤者のためにデザインされたパーカー。仕事で忙しく、疲れきっているビジネスパーソンが、通勤時間中にバスや電車で休息を取れるよう、フード内に空気枕が内蔵されている。
いびきを“ノイズキャンセル” ― 逆位相の音でカップルの破局を防ぐ「SILENT PARTNER」
「SILENT PARTNER」は、アクティブノイズキャンセル技術を搭載したノーズパッチ。いびきの音をマイクで吸音し、それと逆位相の音を出力することで、いびきの音を低減してくれる。
日曜の晩も、おウチのクラゲに餌あげて ― クラゲをもっと美しくディスプレイする「Jellyfish Cylinder Nano」
「Jellyfish Cylinder Nano」は、クラゲ飼育キットの最新版。クラゲがろ過装置の吸水口に吸い込まれない機構はそのままに、水槽のデザインをより美しいものにしています。
ネコにニット帽を編んであげよう!―ネコ写真集としても楽しめる編み方教本「CATS IN HATS - HOW TO KNIT AND CROCHET」
寒がりなネコさんに、ニットの帽子を編んであげてはいかがでしょうか?編み方教本(英語版)「CATS IN HATS - HOW TO KNIT AND CROCHET」があれば、不可能ではありません。
足踏み洗濯機「Drumi」予約受付開始―狭いアパートやキャンプにぴったり!
「Drumi」の予約受付が開始されました。電気を使わず、最小限の水で洗濯できる、環境に優しい足踏み式洗濯機です。
お部屋が男性用公衆トイレの香りに?―クリスマスプレゼントにピッタリ(?)なアロマキャンドル「URINAL MINTS(便所ボール)」
「URINAL MINTS(便所ボール)」は、便所ボールの香りを楽しめるアロマキャンドル。ロウソクに火をともすだけで、自分の部屋を男性用公衆トイレの匂いで満たすことができる。
スマホのバッテリー、シェアしよ!…スマートフォンからスマートフォンに充電できる「PowerMe」
「PowerMe」はスマートフォンからスマートフォンに充電できるUSBケーブル。友だちとバッテリーや写真を“シェア”できます。
宙に浮く電球「Flyte(フライト)」、日本で販売開始
宙に浮く電球「Flyte(フライト)」が日本で販売開始される。照明器具でありながら、多くの人の注目を集めるインテリアとしても使用可能だ。
添い寝してくれるリストバンド ― 恋人達にハートビートを届ける「Pillow Talk(ピロートーク)」
「Pillow Talk(ピロートーク)」は、カップルで使用するリストバンド。彼・彼女のハートビートを感じながら眠りに落ちることができます。
寒い夜には、忍者マグカップ「Ninja Mug」―頭巾保温カバー、手裏剣コースター、刀スプーン装備
「Ninja Mug」は、寒い晩にぴったりのマグカップ。忍者の頭巾型にデザインされた保温カバーが飲み物が冷めるのを防いでくれます。
ピザは首から下げて!―イケてるピザ専用ポーチ「Portable Pizza Pouch」
「Portable Pizza Pouch」は、ピザを1スライス持ち運べるポーチ。3角形なのでピザの先端部分が折れない、防水性が高いので雨が降っても安心、などのメリットがある。
食べながら自分撮り! ― 自撮り棒付きスプーン「SELFIE SPOON」
「SELFIE SPOON」は、自撮り棒付きのスプーン。食事をしている姿を撮影し、SNSなどでシェアできる。