つまみで光の強さを調節できるダイソー「COB調光ライト」壁掛けにも懐中電灯にもなって便利
用途に合わせてつまみで光の強さを調節でき便利。100円ショップ・ダイソーで見つけた「COB調光ライト」をご紹介します。常夜灯や懐中電灯に。
おしゃれな香水ボトル風!ダイソーの「コンパクトミラーパルファン」で身だしなみチェックが楽しみに♪
香水ボトル風のデザインがおしゃれ。100円ショップ・ダイソーの「コンパクトミラーパルファン」をご紹介します。カラーはピンク、ホワイト、ブラックの3色展開。
ダイソーの300円ワイヤレスマウスがいい感じ!小さめサイズだから持ち歩き用にも
100円ショップ・ダイソーで今年2月ごろ発売された「ワイヤレスマウス」。コードなしでPCと接続して使えるマウスで、300円商品(税込324円)でもお値打ち感があると話題になっていました。
ボックスティッシュは縦置きすると省スペース。ダイソーのティッシュボックススタンドですっきり♪
ボックスティッシュを縦置きできるダイソーの「ティッシュボックススタンド」。引き出しやすい絶妙な角度がつき、洗面まわりやベッドサイドがすっきりします。
旅行、防災グッズに加えたいダイソーの「コンパクトタオル」--少量の水でお手拭きやハンドタオルに!
ダイソーの「コンパクトタオル」は、少量の水で広がる圧縮タオル。手や体を拭く布として旅行鞄や防災グッズに入れておくと安心です。
サブまな板にもおすすめ!グリップ付きでマルチに使えるダイソー「3WAYまな板」
コーナーに付いたグリップで3通りの使い方ができるダイソーの「3WAYまな板」。グリップを下にして自立するので狭い調理スペースでも便利です。
ダイソーの何度も使える結束バンドが地味に便利。ワンタッチでほどける手軽さが◎
結束バンドのように束ねて、ワンタッチで外せるダイソーの「何度も使えるコードベルト」。ケーブルや家電のコードをまとめるのにおすすめです。
段ボールの一時置きに!ダイソー商品で“段ボールストッカー”を作るアイデア--材料費千円でできちゃいます
たまった段ボールをゴミ出しまでスマートに保管したい!キャスター付きで移動も便利な段ボールストッカーをダイソー商品で作ってみました。
ダイソーの400円ピクニックバッグが絶妙なサイズ感で使いやすい!おむつ収納などにもおすすめ
ダイソーの400円商品「ピクニックバッグ」はハリがありフタがしっかり閉まる構造がポイント。おでかけグッズはもちろん、おむつやランドリー小物の収納にも。
お弁当やお皿にポン♪ケチャップをかわいくスタンプできるダイソーの「デコレーションスタンプ」がナイスアイデア
ケチャップやマヨネーズをかわいい形にスタンプできるダイソーのお弁当グッズ。はじめのうちはお皿の上で練習するのがおすすめです。
100円で大容量!ダイソーのランドリーバッグはコンパクトにたためる点も優秀
100円ショップ・ダイソーで見つけたランドリーバッグ。100円なのに大容量&使わないときはコンパクトにたためて優秀だったのでご紹介します。
ぷっくり肉球ケーキが焼けるダイソーのケーキ型がかわいい!チョコレートコーティングでリアルに仕上げて
ダイソーで見つけたキュートな肉球デザインのシリコーンプチケーキ型。せっかくなのでチョコレートで肉球らしさを表現してみました。
開封日をセットできるめもり付き!ダイソー「袋閉じクリップ アニマル」がキュートで優秀
キュートなアニマルデザイン&開封日をセットできるめもり付き!ダイソーで見つけた「袋閉じクリップ アニマル」をご紹介します。
腹ペコ男子のための特大弁当箱がダイソーで100円!茶碗2杯分とおかずも余裕
容量750ml、ご飯お茶碗2杯分が余裕で入る男性用のお弁当箱をダイソーで発見。フタにロック付きで100円とはなかなかお買い得です。
お米が5kg入って400円!ダイソーの米びつはキャスター付きでお米以外の収納にも便利
お米5kgが余裕で入るダイソーの米びつは400円。計量用の取り出し口や、重くなったケースが動かしやすい小さなキャスターも付いています。