ホットケーキミックスにあの調味料を足すとどら焼きに--母の日にもおすすめの手作りレシピ
ホットケーキミックスにみりんを加えると、上品な香りのどら焼きの生地が手軽に作れます。つぶあん、クリーム、栗などお好みの具をはさんで楽しんで!
ひと塗りであんことバターのハーモニー。成城石井の「あんこバター」がめちゃくちゃおいしい!
成城石井のオリジナルスプレッドに「あんこバター」が新登場。バターのコクと小豆の粒感たっぷりで、スッキリとした甘さが止まらなくなります。
「たまごパン」好きは絶対食べて!成城石井で見つけた“ショコラオレンジ”と“あんバター”が感動のおいしさ
ティンカーベルの人気菓子パン「たまごパン」はプレーン以外も絶品!成城石井で見つけた“ショコラオレンジ”と“あんバター”を食べてみました。
八天堂のレア商品“冷凍コッペパン”がおいしい!レンチンでとろ~りとろける食感に
都内のスーパーで珍しい八天堂のコッペパンを発見。電子レンジで温めると、ほわほわ、しっとりしたパンとクリームのとろける口どけが楽しめます。
この発想はなかった?スライスチーズみたいな「スライスようかん」亀屋良長から
スライスチーズみたいな薄いシート状の「スライスようかん」が、10月4日に京都の菓子店「亀屋良長」で発売されました。店舗・オンラインショップで入手可能。
久世福商店の和ジャムがクオリティ高すぎ!「みるくジャム」「七穀バター」などおすすめ4選
“ザ・ジャパニーズグルメストア”をコンセプトにしたフードセレクトショップ「久世福商店」の種類豊富な和ジャムから、「あんバター」「みるくジャム」などおすすめをご紹介。
成城石井・春の新作パンまとめ!抹茶メロンパンやカリもち食感の「ルスティック」など6選
成城石井春の新作パン「宇治抹茶のジャンボメロンパン」「ルスティックカレ」などをご紹介。
セブンプレミアムからほっこり甘い“スイートポテト”のコッペパン!バター&メープルを足せば幸福度アップ
セブンプレミアム「小さなコッペ」シリーズから期間限定「ダブルスイートポテト」が販売中。アレンジするとめちゃくちゃウマい~!
見かけたら即買いせよ!トミーズの「あん食」で作る小倉トーストが最高にウマい
グルメスーパー「北野エース」でタイミングが良いと出会える「あん食」。しっとりした食パンにあんこがこれでもかと詰まっています。
チューブ入りで小倉トーストも簡単♪パンやお菓子をおいしくする井村屋「つぶあんトッピング」
井村屋のチューブ入りあんこ「つぶあんトッピング」をご紹介。小倉トーストも簡単に作ることができます。
「無印良品」春の新作お菓子を勝手にランキング--ひな祭りやお花見に♪
「無印良品」のお菓子コーナーは春真っ盛り!7種類を食べ比べてみました。
【お手軽トースト_06】クリームパンで“メロンパン”を作ってみた--コロンと可愛くやさしい味わい
簡単に作れるトーストのレシピを紹介する連載。今回は巷で人気のメロンパントーストを少しアレンジしてみました。
【おやつを買いに・池袋】文豪が愛した和菓子と人生最高のどら焼きなど
休みの日は、おいしいおやつを買いに出かけませんか?池袋駅周辺のお店を巡りました。
知ってる?コーヒーと和菓子の“おいしい関係”--全国で最も相性のいい和菓子が決定!
各都道府県から集まった“コーヒーに合う和菓子”のグランプリが決定。みんな知ってるあのお菓子もありました!
最中の皮って、おいしい… 『加賀種』とフェリシモがコラボした「皮だけ最中の『最中種』」
金沢の老舗「加賀種」とフェリシモがコラボした最中の皮だけを届ける商品「四季折々のお楽しみ 皮だけ最中の『最中種』」が販売開始される。