レンジで簡単たまご料理!「イージーエッグ」が朝食やお弁当作りに活躍しそう
ポーチドエッグやオムレツがレンジで簡単!コロンとした見た目もかわいい電子レンジ調理器「easy eggs(イージーエッグ)」をご紹介します。
フライパン10分!「はるさめナポリタン」は手軽にできて、冷めても美味しい、おつまみやお弁当のおかずにもオススメ!
麺をゆでる必要なし!フライパンひとつ・約10分で完成する「はるさめナポリタン」の作り方をご紹介します。そのまま食事にするだけでなく、おかずやおつまみにも。冷めてもおいしいのでお弁当にもオススメです。
食中毒対策に!夏のお弁当に便利な3アイテム--100均の保冷グッズやふき取り不要の除菌スプレーなど
夏は食中毒が心配な季節。お弁当の衛生的な保存に役立つ3アイテムを紹介します。除菌スプレーや抗菌シート、保冷剤、保冷バッグを上手に活用しましょう。
開けてそのまま食べられるホテイのからあげ缶が便利過ぎ!おつまみやお弁当用にストックしたい
鶏のからあげがとうとう缶詰になった!?ホテイフーズの新商品からあげ缶シリーズを食べ比べてみました。おつまみにはもちろん、おにぎりの具などにもおすすめ。
ドンキPBの「ノザキのポーク」が安くてウマい…!スパム好きに超おすすめ
ドンキの「情熱価格」ブランドから販売されているポークランチョンミート「ノザキのポーク」。あのスパムよりお得で味もかなりイケてます!
常備菜作りにも!レンジで角煮や鶏チャーシューが作れる「マイレパートリー」シーズニング
普段の食材で“現代日本の家庭の味”を手軽に楽しめるエスビー食品の「マイレパートリー」シリーズ。常備菜にもピッタリな2種を試してみました。
卵1個で手軽に♪「ちっちゃい玉子焼パン」は朝食やサンドイッチ、お弁当作りにぴったり
卵焼き器「ちっちゃい玉子焼パン」をご紹介。食パンにちょうどよくのるサイズで焼くことができ、サンドイッチやお弁当作りにも役立ちます。
卵を加えてレンチンするだけ!カルディ「スペイン風オムレツの素」が超便利
電子レンジで加熱するだけで“スペイン風オムレツ”が作れる♪カルディコーヒーファームのオリジナル商品「スペイン風オムレツの素」をご紹介します。
野菜や豆腐と混ぜるだけ!“そうざいの素”シリーズがもう一品欲しいときに便利
副菜やお弁当など、もう一品欲しいときに便利。丸美屋の“そうざいの素”シリーズ「白和えの素」「ごま和えの素」「ナムルの素」をご紹介します。
お米1合を電子レンジで♪ 炊飯容器「ご飯メーカー」は野菜や肉まんを蒸すのにも
スケーターの調理器具「すぐに炊きたてご飯メーカー」をご紹介。少量のお米を電子レンジで炊ける上、カボチャなどの野菜や肉まんを蒸すのにも役立ちます。
100均のおかずカップでお弁当に彩り♪ 可愛いパンダや大人なアメリカンなどを楽しくチョイス
さまざまなイラストやサイズで展開されている100均のおかずカップ。お弁当に彩りを添えてくれます。
【100均】ペタッと貼って爪楊枝をデコ♪可愛いデザインいっぱいの「ピックデコシール」
100均で売られている「ピックデコシール」をご紹介。英語の吹き出しやヴィンテージ・レトロ調のイラストなどで、爪楊枝を可愛くデコレーションできます。
夏場のお弁当に--デザイン選びも楽しい100均の抗菌シート
お弁当作りに役立つ100均の抗菌シートをご紹介。銀イオンが練りこまれており、食品に雑菌が繁殖するのを抑える効果があるのだとか。
ご飯や海苔のベタベタを防ぐ!水分をほどよく通す2層構造の「おにぎり包みシート」
「おにぎり包みシート」は、湿気を通すグラシン紙と、乾燥を防ぐアルミホイルがはり合わされたシート。この構造により、おにぎりのご飯や海苔がベトつかないそうです。
100均の「変身ピックス」でお弁当をアートに--ミニトマトは“風船”、ミートボールは“原始肉”に
100均の「どきどき変身ピックス」は、お弁当のおかずを可愛く演出するためのピック。野菜やミートボールなどに挿すと、“風船”や“原始肉”のような見た目に変身します。